| 得意なスポーツ |
| イチゴ | の | 村 | の広場 |
| 玲子 | / | あたゆ | 小6 |
| 私の得意なスポーツは、バスケットボールだ。得意かどうか分からないけど |
| 、好きなのだ。理由はやっていると楽しくなれるからだ。けれどもちろん負け |
| ることはある。負けても楽しい時もある。一生懸命やって負けたなら、しょう |
| がないとあきらめる時もある。負けたなら、負けた原因を分かって直せばいい |
| 。けれど勝った時は、今度どうすればいいのか分からない。バスケをやってい |
| る時は、勝っても負けてもいいのだ。なぜならやっている時はすごく楽しいか |
| らだ。 |
| 五年の最後の、お楽しみ会で、バスケをした。私のクラスは、男女仲良く、 |
| よく中休みはバスケや、ドッジをしている。だからお楽しみ会も、すぐバスケ |
| と決まった。私のチームは、全部勝ったけれど私は何もやっていなかったので |
| 何も楽しくなかったのである。今度こそは、がんばって大活躍してやるーと思 |
| ったのである。 |
| ことわざにある「好きこそ物の上手なれ」とあるようにもっと好きになって |
| 、もっと上手になりたいなあと思った。 |
| 得意なもの(好きなもの)は、人間をむちゅうにさせてしまい、一生懸命に |
| してしまう、不思議なものなのである。 |