| 「イギリス人は、犬を躾ることが」を読んで。 |
| エンジュ | の | 泉 | の広場 |
| 寛子 | / | こた | 小5 |
| イギリス人は、犬を躾ることが、上手である。捨てる人は、いらぬ犬を自分 |
| の生活圏から遠ざけて、不必要なかかわりを絶つことだけが目的で、その犬を |
| 何も殺すことはないのである。イギリス人は家畜とは人間が完全に支配すべき |
| 、それ自身は、自律性を持たない存在と考えている。隊員たちは、ただ可愛が |
| っていた犬たちを殺すにしのびなかったのである。 |
| この話を読んでびっくりしたのは、イギリス人です。なぜかというと、あの |
| イギリス人が、犬の躾が上手だと書いてあったからです。 |
| 日本人は、犬を躾ることが下手だと書いてあるけれど、でも、しっかり躾を |
| している家もあるので、下手だと決め付けるのは、ないと思います。だって、 |
| 中根先生だって、「ゼルダ」を、しっかり躾をしたから、何でもいうことを聞 |
| くのだと思います。でも私は、犬を飼っていないのでよく分からないけれど、 |
| イギリス人は、よく分かるのだと思います。 |
| 私は、犬を飼いたいけれど、かえないので、躾のことは、よく分からないけ |
| れど、イギリス人が、躾をした犬を見てみたいです。 |