| 野球って楽しい! | 
| イチゴ | の | 泉 | の広場 | 
| 知尋 | / | あたも | 小5 | 
| 野球って超楽しい! | 
| 僕が所属している『オール上郷』は、今年の栄区春季大会を優勝した。その | 
| 後に栄区春季大会を優勝したので、『ろうきん杯争奪神奈川県学童軟式野球選 | 
| 主権大会』にでた。この大会は、各区から選ばれたチームが出る大会だ。『ろ | 
| うきん杯争奪神奈川県学童軟式野球選主権大会』では、ベスト8まで行った。 | 
| 『ろうきん杯争奪神奈川県学童軟式野球選主権大会』は、TVKテレビで放送 | 
| されたほどの大きい大会だ。 | 
| 僕たち『オール上郷』は、『ろうきん杯争奪神奈川県学童軟式野球選主権大 | 
| 会』の四回戦で負けた依頼、一度も負けていない。15連勝している。そんな | 
| ときに栄区秋季大会と、栄区ジュニア大会が、始まったのだ。栄区秋季大会は | 
| 、六年生と五年生の選ばれた四人が入っているチームで僕も入っている、それ | 
| がAチームだ。もう一つあって、Bチームと言うのがある、それは五年生と四 | 
| 年生七人が入っている。それには、僕の弟も入っている。 | 
| 栄区大会の1回戦は、対通り町イーグルスは主将のホームランなどあり7対 | 
| 0の5回コールドでした。ジュニア大会は、対笠間ジャガース4点先に取られ | 
| たが、その後僕のヒットでおいついて一気に逆転した。栄区大会二回戦は、対 | 
| 、笠間ジャガース相手は五年生だけなので、10対0のコールドゲームでした | 
| 。その後も順調に勝ち進み、栄区秋季大会、ジュニア大会共に決勝戦に来た。 | 
| まずは、栄区ジュニア大会だ。相手は、犬山ジャガースだ。犬山ジャガース | 
| のピッチャーは、オール栄えと言う一チーム3人ぐらいの人が集まってできた | 
| チームでいっしょだ。そのオール栄は、横浜スタジアムで試合をし優勝したこ | 
| とがある。そのピッチャー「菊地光介」と戦ったのだ。菊地は、サウスポーな | 
| ので、コーチに右方向に打てと言われて2打席目にタイムリーツーベースを打 | 
| って3-2と逆転しその後も点を入れて勝った。これで優勝だ―――――…… | 
| でもすぐに栄区秋季大会だ。 | 
| 栄区秋季大会は、春と同じで千秀スターズだ。千秀スターズにはオール栄で | 
| いっしょの加藤涼がいる。僕は、あまり活躍できなかったが、特にピッチャー | 
| の山本くんがよかった。コーチも | 
| 「今日の山本は球が走ってるし、気合いも入ってる。」 | 
| といっていた。結果は、オール上郷が勝った。やった‐二連覇だー! | 
| 表彰式は僕は、ジュニアの方に出た。僕は優勝カップをもらった | 
| 表彰式が、終わって祝勝会をやった。監督が | 
| 「栄区大会とジュニア大会優勝したのでかんぱーい。」 | 
| 「かんぱーい。」 | 
| 僕はまるで夢のように思えた。僕は、栄区大会春夏連覇をしジュニア大会を | 
| 優勝をほこしたことをほりにをもいます。 |