| 講評 |
| 題名: | 独創的な模倣 |
| 名前: | ペー吉 | さん( | うき | ) | 中3 | アジサイ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1120 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「創造的な模倣」と「非創造的な模倣」という対立で「真似」することの積極 |
| 的な意味を強調して書いたのが、わかりやすい。真似が本物を越える、真似が |
| 本物から一線画する別物になる、という事実をB'zの例で書いたのも個性的だ |
| ね。今回は特に「パンを焼くのでなく、バターを塗り~」のたとえが印象に残 |
| りました。 |
| ミルクティ | 先生( | あこ | ) |