| 講評 |
| 題名: | 自分自身の満足 |
| 名前: | 哲也 | さん( | くさ | ) | 中2 | イチゴ | の | 谷 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1000 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 子供は自然のままに育てたほうがいいという意見→冬でも半袖の少年、金太郎 |
| という例もうまいが、それ以上に、便利な機械を操作できることも必要→言葉 |
| の森のパソコン作文、という実例には恐れ入りました。(^^; 身近なところか |
| ら、ぴったりの例を見つけて書けたね。最後の「総合化の主題」も「結局は自 |
| 分が満足できることが大切」とAでもなくBでもないCを考えて書いたところ |
| に深みがでたよ。☆題名のセンスがいい。総合化の主題と、うまく結びつけた |
| ね。 |
| ミルクティ | 先生( | あこ | ) |