| アイガモ | 
| エンジュ | の | 森 | の広場 | 
| チョコボ | / | あさつ | 小4 | 
| 都市の、下水で、みずが汚されたり、農薬や、科学肥料を、使ったりするた | 
| めです。昔のように、手仕事で、田んぼに入って草取りをするゆとりは、とて | 
| もありません。あいがもによる、こめづくりは今少しずつ増えています。 | 
| 私は、あいがもがこめづくりを手伝っていたなんて知らなかったので、とて | 
| も驚きました。人は、おいしいお米が出来るし、あいがもはおなかいっぱい虫 | 
| などが食べられるので、一石二鳥で、良いなと思いました。(でも、後であい | 
| がもを焼き鳥にすれば一石三鳥だとおもいます。)あいがもは、偉い!!!と思 | 
| います。 | 
| 私の家には、クモがいます。でも、つかまえません。なぜなら、害虫などを | 
| 食べてくれるからです。あいがもと、似ているな、と思います。 | 
| もっと自然のものを利用して、地球に優しく出来たら良いと思います。人工 | 
| の物も良いけれど、自然の物の方が良いと思います。 |