| 私の将来の夢 |
| カモメ | の | 泉 | の広場 |
| 諒子 | / | まく | 小5 |
| 私の将来の夢は、今まで何度も変わってきました。つい最近まで私の夢は、「 |
| アナウンサーになること」でした。世界中でおきたニュースを、早く、正確に |
| みんなに伝えたり、現地に取材に行って、新しい情報をつかんだりする仕事は |
| 、「すごいな。」と思ったからです。それに、四年生でゴミ問題のことをなら |
| ったときは、「このままだと、ゴミを埋め立てるところがなくなる、というこ |
| とをニュースで呼びかけたい。」と、思ったこともありました。 |
| でも、やっ |
| ぱり無理だろうなと思います。わたしは、すごく緊張するたちです。教室で発 |
| 言するときも、三十人の前でも、何回かつっかえてしまいます。そんな私が、 |
| カメラの前で、日本中にながれるニュースにでるなんて、顔から火がでる思い |
| をしてしまうとおもいます。 |
| そんな私の今の夢は、「作家になること」です。読書ずきなわたしは今、福 |
| 永令三さんの「クレヨン王国シリーズ」や、柏葉幸子さんの本が、すごくおも |
| しろいと思っています。何回読んでもおもしろいです。同じぐらいの年の子が |
| 主人公で、空想の世界に入り込んでいくところを読むと、わくわくします。と |
| きには、広島の原爆のことや、人間に殺された魚たちのことがでてきたりしま |
| す。そういう話しにふれている本を読んだとき、いま、作者が伝えたいことが |
| 、このことなんだろうなと思いました。そう思ったとき、これなら緊張しない |
| で、呼びかけるのと同じことができる、と思ったからです。 |
| 大人になって、本当に作家になれるかはわからないけれど、すきこそ物の上 |
| 手なれ、と思ってたくさんおもしろい話を書きたいです。 |