| 講評 |
| 題名: | 世界中の文化の違い |
| 名前: | 真 | さん( | あさあ | ) | 小5 | カモメ | の | 泉 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 570 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ○ | 表記: | ○ |
| 今回は、かなり長く書けたね! 文化の違いが食事のしかたに表れる、という |
| 、簡単だけど(^_^;)きちんとした要約が書けているのがいいよ。本当に、日本 |
| のお米の品種の豊富さで、日本人にがいかにお米好きか、ということがよくわ |
| かるよね。ご飯はまさに「主食」で、おいしいご飯をよりおいしく食べるため |
| におかずがある、という感じだよね。食文化にはその民族の性格が表れるとい |
| う意見には賛成! でも、アメリカはいろいろな人種がいて一概には言えない |
| かな。それにイタリア人は食べることが大好きですごくたくさん食べる、と先 |
| 生は思うんだけど・・(^_^;) |
| スピカ | 先生( | かも | ) |