| 衰弱したアイデンティテイ |
| イチゴ | の | 滝 | の広場 |
| 関野 | / | わつ | 中3 |
| 衰弱したアイデンチィチィのぎりぎりの補強、自分が誰かと言う事が良く分 |
| からなくなるとき、自分の中に本当に自分だけのもの、独自のものがあるのか |
| どうか確信がもてなくなるとき、僕らは自分になじみのないもの、異質なもの |
| 、それにちょっとでも接触する事をすごく怖がる。 |
| よくテレビとかでよくやるが二重人格とか悪魔にとりつかれていて殺人をお |
| こしていたらすごくおそろしだろう。それではなぜ二重人格とかになってしま |
| うのだろう。それは怒りとかストレスがたまつて、もう一人の自分を作る。 |
| だからこれからもストレスや怒りをためないようにいこうと思う。 |