国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。


漢字のページ の丘  管理者ito  新規投稿  編集  ログアウト

漢字の面白さ、再発見。
この掲示板は閲覧用です。投稿、コメントはfacebookグループ「漢字の糸」の方でお願いします。
この掲示板の記事の更新情報をメールで受け取ることができます。→メール登録

題名のみ表示・最新順 |題名のみ表示・スレッド順 |題名本文表示・最新順 |題名本文表示・スレッド順
< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30  (全22件)  件     
修正 削除
本日の一字 「猫」(facebookグループより) かんじのいと  2012/07/18 13:50:07 33

「へんの部分が猫っぽいwww にゃあ!」

「うん、へんに猫っぽい。
 あと、草かんむりが耳っぽい。(=^. .^=)ミャー」

「グーッと細長く伸びた体、尖った耳のある顔。
 見れば見るほどそう思えます、象形文字じゃないのに。(笑・ちなみに、けものへんに発音の「苗」(ビョウ)から成る形声文字です)」

「中国語では『マーオ』と読むそうで、猫の鳴き声から来ているとか。けものへんが、なんとなく猫背ですよね~。」

「さすが微妙なところを見ている。
 うちの犬もときどき猫背になることがあります。」

「そうか!けものへんのあの曲線具合がじつは動物を象徴するものなのかも! エモノを狙っているときとか、威嚇するときとか・・・。ひらめいちゃいましたよ!!!」

「今調べたら、けものへんは「犬」を崩してできた偏なんですね。」

「へえ。今日は、どんどん賢くなっていく(笑)。
 ありがとうございます。」

「私もちょっとは脳が若返ったかな(笑)」
上の記事に対するコメント▼
題名:
本文:
名前: コード: パス: メールを送る 送らない

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」