対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1990 今日237 合計45926
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)(2007年)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

小学1・2年生の課題の作文

2007年12月-2007年1月分 生徒が書いた作文と先生の講評です。
(手書きの作文と講評はここには掲載していません。空欄の部分は作成中です。カッコ内は件数)
期間小学1年生の作文小学2年生の作文
2007年12月  音楽かんしょう会  (16)

11月  授業参観  (6)

10月  秋祭り  (2)

9月  花笠音頭  (5)

8月  一人で作ったカレー  (2)

7月  逃げなかったけん治  (4)

6月  かっこいい小学校  (4)

5月  きょうのパーティー  (8)

4月  きょう、ともだちとあそんだこと  (8)

3月すきなどうぶつ  (7)あそぼうよ  (4)

2月せつぶんの日  (4)はじめて音楽教室  (4)

1月上野のあめよこ  (3)あそんだこと  (10)


小学3・4年生の課題の作文

2007年12月-2007年1月分 生徒が書いた作文と先生の講評です。
(手書きの作文と講評はここには掲載していません。空欄の部分は作成中です。カッコ内は件数)
期間小学3年生の作文小学4年生の作文
2007年12月おるすばんのときの自分のおしごと  (27)小さいころから大切にしてるもの  (42)

11月頭のいいアインシュタイン  (15)私の好きな食べ物  (35)

10月いやな学校  (6)ベトナムの秋  (26)

9月アメリカ  (7)家族みんなの好物  (22)

8月  (5)よその家にとまった事  (18)

7月日曜日  (4)休みの間に福島へ  (12)

6月わたり鳥のいろいろ  (6)体育の時間  (15)

5月おてつだい!  (7)家族でスポーツした事  (24)

4月学校の登校はんのこと  (8)何かをきれいにした事  (21)

3月大好き!天才てれびくんMAX!  (19)ハエ  (37)

2月夕食って楽しいね。  (20)楽しい?!夕食  (38)

1月親切ってやさしい事だよね!?  (19)僕の休み時間と母の休み時間  (36)


小学5・6年生の課題の作文

2007年12月-2007年1月分 生徒が書いた作文と先生の講評です。
(手書きの作文と講評はここには掲載していません。空欄の部分は作成中です。カッコ内は件数)
期間小学5年生の作文小学6年生の作文
2007年12月特許制度  (52)自分の力って不思議  (63)

11月「働く」ことに重きを置きすぎる日本人  (61)チャレンジ!  (71)

10月掛け合いから生まれるもの  (56)ハマるゲーム  (49)

9月肉食について  (64)私の長所短所  (71)

8月洋と和の折衷  (59)かっぱ祭り  (47)

7月伝統を伝える役割  (72)うれしかったプレゼント  (60)

6月集団と個人  (62)「ガッツがある」とか  (134)

5月感情と理性  (62)少年の頃の桜は  (122)

4月触れ合い  (69)私の目標  (133)

3月量と質  (106)がんばったこと  (80)

2月お金  (96)緊張したこと  (74)

1月輸入品の取捨選択  (84)テレビが普及して  (56)


中学1・2・3年生の課題の作文

2007年12月-2007年1月分 生徒が書いた作文と先生の講評です。
(手書きの作文と講評はここには掲載していません。空欄の部分は作成中です。カッコ内は件数)
期間中学1年生の作文中学2年生の作文中学3年生の作文
2007年12月行列  (69)私たちは、「手を上げよう」と  (72)日本の普通の書き言葉(感)  (25)

11月ミミズがある生態系に(感)  (60)交話機能というのは  (66)もう三十年も前(感)  (27)

10月テスト  (66)スポーツの勝ち負け、けんか  (72)季節感のある暮らし  (24)

9月私は二十年ほど前から  (98)相対的と絶対的  (60)映画『地球交響曲』の(感)  (19)

8月作曲に集中しているとき  (97)ら抜きことばの解決法  (50)自然の凄さ  (14)

7月社会進歩より・・・  (90)手助け イズ グッド  (58)カメ的な生き方  (19)

6月学ぶ楽しい人生  (74)ノンフィクションとは  (38)情報の表と裏  (26)

5月サルから人間へ  (75)島国言語・大陸言語  (40)日本がいかに湿潤な国か  (26)

4月あだなの役割  (80)長所と短所とは・・・  (48)序章  (36)

3月狂気とは  (51)遊び始めろ、日本の未来はかかってる  (43)3.1  (28)

2月愛情ある躾とは  (50)意見  (33)社会での経験  (35)

1月ポイ捨  (54)本当の豊かさ  (46)エネルギー貯蔵  (33)


高校1・2・3年生の課題の作文

2007年12月-2007年1月分 生徒が書いた作文と先生の講評です。
(手書きの作文と講評はここには掲載していません。空欄の部分は作成中です。カッコ内は件数)
期間高校1年生の作文高校2年生の作文高校3年生の作文
2007年12月時間と閃き  (22)特許制度  (6)  

11月個性とは  (23)「働く」ことに重きを置きすぎる日本人  (7)人間って偉いの?  (4)

10月幸福な心  (23)掛け合いから生まれるもの  (5)自由と平等  (2)

9月交流で「和」  (24)肉食について  (11)情報  (4)

8月喧嘩と紛争  (19)洋と和の折衷  (6)インターネット  (3)

7月得意をより上に  (26)伝統を伝える役割  (19)古典  (3)

6月自然のなかでの「叙美」  (35)型という粋  (16)集団と個人  (2)

5月外側からの沢山の刺激が  (27)時という『もの』  (13)感情と理性  (3)

4月生徒が「学校の勉強がつまらない」と  (34)  (15)触れ合い  (4)

3月モノとの関わり  (17)量と質  (4)  

2月“自分”という在り方  (16)お金  (5)理屈と教育からの決別  (2)

1月与えられた権利を生かす  (20)宗教  (7)輸入品の取捨選択  (3)

作文教室の丘から 2021年分 

作文教室の丘から 2011年分 

作文教室の丘から 2010年分 

作文教室の丘から 2009年分 

作文教室の丘から 2008年分 

作文教室の丘から 2007年分 

作文教室の丘から 2006年分 

作文教室の丘から 2005年分 

作文教室の丘から 2004年分 

作文教室の丘から 2003年分 

作文教室の丘から 2002年分 

作文小論文の花 1998-2001年分 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)