創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2346 今日1350 合計51260
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   私の目標   ワダこ

 私の目標は5カ国語を喋れるようになることだ。
 昔マレーシアに住んでいたことがあるため英語はある程度喋ることができる。英語が喋れればOKという人もいるが実際はそうではなくヨーロッパではまったく通じなかった。
 言葉が通じないというのは大変なことで時には命に関わることもある。アメリカでfreeze!に凍るだけではなく動くなという意味もあるということを知らずに射殺されてしまった日本人もいる。
 言葉とはコミュニケーションの最も代表的な手段であり、人間だけが扱うことができる特別なものである。そんな言葉を5種も扱えたら自分の世界は大きく広がると思う。だから私は5カ国語を喋れるようになりたい。

   講評   nane

 5ヶ国語を喋れる目標というのはすごい。
 マレーシアの英語とヨーロッパの英語は、発音などが微妙に違うのかもしれないね。しかし、そのへんはたぶんすぐ慣れることだと思う。
 複数の実例は、自分の体験と社会的な話と、話題を広げて書いたのがいいところ。
 「言葉とは」という大きい感想もよく考えた。
 課題が「私の目標」だから、「目標とは」という一般化も入れていこう。
 全体の構成ができたので、次回は、この延長で感想文を書く練習をするよ。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)