創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1875 今日1296 合計48860
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   悲しい出来事   たけぞう

「○○君が転校してしまいます。」
先生が、少し小さい声で言った。クラスが静まり返った。隣のクラスの声しか聞こえない。僕は、前から○○君に教えてもらっていたので、そんなにおどろかなかった。でも、胸が「キュン」と締め付けられるような感じだった。○○君は、そんなに遠くまでは、行かないけれども、同じ学校で5年間、いっしょにいたので、さみしかったのだろう。僕と○○君は、剣道仲間だった。試合の日に会うと、
「ヨッ!!がんばれよ!!」
と声をかけてくれた。時には、僕たちのチームを応援してくれた。その時には、とてもうれしかった。
 ○○君は、魚や動物のことに詳しくて、いつも教えてくれた。まるで博士のようだった。つりフィッシングというところで○○君は、よく釣りをしていた。趣味はつりといえるほどだった。そんな○○君と別れるのはつらいことだった。
僕は学級委員として、クラス全体のお別れ会を開いた。その時、○○君のことを重いdさした。そうだ!○○君とのお別れかいもっしょにやろう。と計画したのだ。お笑いも入れた。(笑)
 お別れ会、当日、それぞれのグループで、発表をした。「劇」や「マジック」や「ダンス」などさまざまな発表が行われた。そして、㊙へ言った。
「次に、○○君とのお別れ会をやります。」
○○君は、いっしゅん驚いたが、笑った。一人ずつ、プレゼントとメッセージを送った。とても悲しかった。心の中で思い出がいろいろ浮かび上がった。
 別れというのは、人間にとって、1つの思い出でもあり、つらいことでもある。
 しかし、○○君のことは、今でも忘れてはいない。いや。いつまでも、いつまでも・・・。

   講評   yuta

 家の周りで、ツツジが競うように咲き始めました。桜が春の訪れを知らせてから、道端の草にも花が増えました。かわいいなぁ、と思ってながめながら歩いていくと、ツツジの木にたどりつきます。花たちが次々に、リレーのバトンを渡しながらやって来たようですね。
       

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)