対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1312 今日1416 合計37665
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   緑のコリドー   アニー

緑のコリドー
 人は何かの楽しみを求めて里山に訪れる。それぞれの目的を気持ちよく、楽しく達成させてくれるのが里山の景観であり、それを構成する野生生物を中心としたのが自然だ。だが、自然なんかどうでもいい、と考える人間は大切な里山をこわし、動物たちの住処や食べ物を奪っているのだ。今の動物たちには、もっと自然が必要だ。その動物たちに一番いいのは緑のコリドー(回廊)だ。それは、動物たちの体を隠して、平地を行ったり着たりできる便利な道だ。
 そのような自然を守る運動を私もしたことがある私の住む加茂市には、加茂川という川が流れている。その加茂川のいっせい清掃があったので参加してみた。空き缶やごみがたくさん落ちていた。川の中にもビニールなどが落ちていた。前、学校で加茂川の上流の調査に行った。上流の水はとてもきれいで透明だった。だけど、中流だとにごっている。やっと終わった掃除。やった場所を見るといつもの加茂川とぜんぜん違う風景が現れ私たちは驚いた。
「うわー、きれい。」
「そうだね、がんばったね。」
母に言われて、とってもうれしくなった。これからも自然を大切にしていこうと思う。
 そのための方法として長文に書いてあるようにたくさんの緑のコリドーを作りたい。高速道路の上に作ったり、山と山の間に、たくさん作ってあげたい。そして、動物たちが快適に過ごせるようにしたい。
 里山とは、人間にとって邪魔なところかもしれない。しかし、里山は動物とって大切なすみかだ。このまま自然破壊を進めると、野生動物はみんな死んでしまう。そのことを考えると、工場やゴルフ場なんかより、たくさんの動物が、暮らせる施設を作ってほしい。


   講評   koni


 ていねいに清書できました。川掃除のようすが詳しく説明できましたね。掃除の前のようすと掃除後のようすを書いたところがいいね。

 今年から、新しい祝日ができました。4月29日は「昭和の日」、5月4日が「みどりの日」となりました。私は、昭和生まれなので、「昭和の日」ができて、なんだか一年に二回誕生日があるような気持ちになりました。

 昭和の時代には、いろいろなことがあり、そのことを考えながら、明日を夢見る日にしようというのがゆらいだそうです。

 私は、このまえ「男たちの大和」という戦争の映画をみました。昭和の時代には、私たちが経験したことがないようなことがあったんだと思いました。

 
 5月3日(木)は、憲法記念日の祝日のため、電話指導はお休みです。お休み宿題として「集めているもの」か「大笑いしたこと」の課題で作文を書いてください。今学期がんばっている「書き出しの工夫」と「一般化の主題」ができるといいですね。

 次回のお電話は、5月10日(木)、5.2週の長文の感想文を書く予定です。



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)