対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1900 今日1392 合計39541
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   長所とは   イチロー

 長所とは、物事ですぐれている点であり、短所とは、その反対で物事の劣っている点である。例えば、私の長所は理科の成績が良い点で、短所は美術の成績が悪い点である。
 自分の長所を伸ばすことにより、自信が着く。確かにそれを伸ばすことは大切である。例えば、テスト返って来て得意な科目が良くでき母に
「次もがんばって。」
とほめられた。そして、次もという気持ちでがんばろうと決意し勉強にかかる。すると、不思議なことに得意な科目をのばすと、その他の科目も進み具合が良くなり全体的に勉強がスムーズに進むようになった。そして、次のテストが返って来た時、得意な科目はもちろんできていた。また、あまり得意でない科目も思ったよりできていた。これには、私もうれしい気持ちでいっぱいであった。つまり、長所を伸ばして自信を付けることが大切であると私は思った。
 しかし、短所を直すことが大事だという考え方もある。例えばエジソンという発明家は、ランプのかわりになる電燈を研究した。そのとき、木綿の糸のフィラメントで作った電燈は四十時間もった。周囲の人
「大発明ですね。」
と言ったのに対し、エジソンは
「いや、まだだめだ。いくら明るくてもそれが安くて、多くの人に使われるようでなくてはオモチャにすぎない。」
と言って、フィラメントを竹に変えて千時間も持つ電燈に変えたそうだ。
 長所を伸ばすことも短所を直すことも大切だ。しかし、一番大切なのは自分自身を向上させるという目的である。長所を伸ばすか短所を直すかということはそのための方法である。「いかに飽きずに続けるかではなく、飽きることと続けることとをいかに両立させるかということが大切だ。」という名言もあるように、わたしは自分自身をもっと向上させたい。


   講評   kira

 イチローくん、こんにちは。連休は、普段やれないことをじっくり消化できますね。
 五月も頑張ろう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)