対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1875 今日848 合計48412
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   休息の取り方   ゆうちゃり〜

 僕たちは、疲れたら休息を取る。休息を取ることによって、また物事をやり始めるときの能率を上げようとする。しかし、その休息も一日の中の大切な時間だろう。だから、その休息の時間の過ごし方によって一日が充実するか否かが変わってくる。ただその時の流れの中で何となく休もうとしても、なかなか今までしていた物事のことが頭から離れにくい。そうすると中途半端にしか休息できず、結局は気持ちの上では焦ってしまう。つまり、一度今までの流れを断ち切ってしまわないときちんとした休息がとれない。そこで僕たちは、そのために意識した時間の中で休息を見いだすべきである。
 そのための方法として第一に、自分が興味を持てて探求することのできる趣味を持つことだ。近頃、再びゴジラに興味がでできた。もともとゴジラは好きだったのだが、2004年に最後のゴジラの映画を見て以来、ゴジラのことはほとんど忘れ去っていた。しかし去年、クラスの文集でイラストを描くときに、ゴジラの絵でも描こうと思ってから、再び興味が湧いた。『ゴジラ ファイナルウォーズ』についての詳しい情報が載っている雑誌を買って、その映画を見た。そうすることで、最初見たときとは違う、いろいろな発見があった。また、ゴジラのゲームも持っているので」、完全に極めてやろうと思って最近またやり始めた。今では以前と比べると、意識的に休息を見つけだそうとして、その時間は充実してきた。このように、かなりの興味を持って物事に接したら、その時間は自ずから充実してくる。
 また、第二の方法としては、拘束時間を評価するのではなく、成し得たことを評価するような社会を作ることだ。決められた時間で生活をしていると、休息も「ひまつぶし」になってしまう。学校にいる間は、決められた時間に追われており、授業と授業との間にある休み時間は、有効な休息にすることはなかなかやりにくく、どうしても「ひまつぶし」になってしまいがちである。だから、休息の時間も、「積み重ねる」時間とはならず、「流れる」時間の空白の部分になってしまう。それに対して夏休みなどの長期間の休暇は、計画的に時間を過ごせば、意識した休息ができる。だから、自分が時間の過ごし方を決めることが大切だが、今の社会では不可能だ。だから、社会が時間ではなく成し得たことを評価するようにならなければならない。
 確かに、何もしないというリラックスも有効ではあろう。そうすることで、頭を休めることができ、集中力を回復させることができる。また、かなり疲れているといいには何もしないリラックスも必要だ。しかし、意識的な休息を持つことにより、その時間に興味のあることをすれば、「流れる」時間を一度断ち切り、余計なことを考えなくても済む。意識的な休息とはより疲れる時間ではなく有効な時間だ。だから意識的な休息を持たなければならない。

   講評   kamo

 今月も忙しかった中、いい取り組みができました。
 6.1週の進級テストも、いつものように合格しましょう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)