創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日1900 今日644 合計38793
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   学習能力   きちの

学習能力    
生物界の中でヒトという種を特徴付けてみると、優れた学習能力がほぼ一生にわたって維持される、ということが第一にあげられるであろう。いわば、他の大型哺乳類が特殊化するという方向で進化してきたのに対し、サルの仲間はむしろ、環境に対する柔軟性において進化してきた、ということができるであろう。ぼくは人間にとって学習は大切だと思う。        
理由の一つ目は、人間は学習しないと成長しないからだ。例えば、人は生まれた時から言葉をしゃべれたわけではない。生きていく中で人が話している単語を学習し、それを文章化して話せるのである。    
理由の二つ目は、学習するといろいろなことが身につきなにかと便利だからだ。別に歴史なんて、生きていく中では必ずしも必要なわけではないが、知っておくとその土地やテレビなどを見たときにたのしくなれる。 
確かに、遊ぶことも大切だ。しかし、『人は食べるために生きるのではなく、生きるために食べるのである』という名言があるように人間が生まれながらに持っている学習する能力を大事にし、豊かな人生を送るべきだ。

   講評   tama

 初めてパソコンで書いた感想は、いかがですか? 慣れれば手書きよりずっと早く書けると思いますので、できるときは挑戦してみてくださいね。

※ 題名は入れず、本文のみでいいです。段落ごとの字下げを忘れずに。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)