ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。


Re: 5月読解検定(小5) (338字) ゆり(yuri) 2020/05/30 11:14:59 10276

こんにちは。
中根先生がお忙しそうなので、説明しますね。
(わすれてしまわないうちに!)

「ひと頃、ドラキュラに貯金箱が流行っていたこと」は、「私」が大きくなってからですよね?
つまり、子どもの頃にはまだそう思っていなくて、大人になってドラキュラの貯金箱が流行ったときに、お父さんのことを思い出して似てると思ったわけです。
だから、「子供の頃に思っていた」が間違いで×なんです。


> 問題2
> Bは〇と思いました。
> その理由は、
> {ひと頃、ドラキュラに貯金箱が流行っていたことがある}
> から
> 〔父の手を連想したのだった。]
> に書かれていたから、父のことを貯金箱のドラキュラに似ていると思っていたんだろうと思ったからです。
> でも、この解答は×。
> なぜなのかよくわかりません。
>



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「 国語読解掲示板」 昨日から 0