ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。


アンケート (408字) たいむ(taimu) 2020/06/04 22:50:03 10343

 本日はありがとうございました。あっという間の30分でした!(^^)!。

 的外れな内容かもしれませんが、先生方に聞いてみたいことを思いついたまま書き留めてみました。

①指導上、悩んでいること、困っていることを事務局に相談できているか。

<①でNOと答えた人に>
②ZOOMミーティングや掲示板など、講師同士が気軽に相談や情報共有できる場があれば参加したいか。


③保護者面談はどのくらいの頻度で行っていますか。面談はどのくらいの頻度が適切だと思いますか。

④面談に消極的な保護者には、どのくらいの頻度で連絡を取っているか。

⑤添削や山の便りにかける時間はそれぞれどれくらいか。工夫していることや苦労していることは?

⑥退会しそうだなと思った生徒に対して、なにか工夫したことはありますか。それはどんなことですか。

⑦これまでに退会した生徒の中で、心当たりのことがあれば教えてください。

*本音が知りたいので、匿名でも良いかもしれませんね。




Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「船出の岬」 昨日から 1