ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。
  

創造発表掲示板
プレゼン創造発表会
 創造発表クラスの主に高学年中学生の参考になる記事を載せています。
 図工理科掲示板は、こちらです。→https://www.mori7.com/ope/index.php?k=122




< 前 | 現在1-50番 | 次 > (全18件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
4月3日(月)のディスカッションのテーマ (1866字) 森川林(nane) 2023/03/31 15:16:43 14642   5     

■規格はずれ 長文 3.1週 yube2

 1君は電機メーカーの工場の流れ作業をみたことがあるかい。
 ベルトの上に部分品がのっかってはこばれてくる。ベルトのまえにすわっている人が、そこから部分品をとって、組み立てている電気器具にはめこんでいく。
 2部分品は、寸法がきちっと統一されていて、組み立てている器具の、きめられた部分にぴったりあう。
 こういうふうに、部分品の規格が統一されているので、大量生産ができるのだ。
 3君の学校にも、いろいろ規則があるだろう。学校のどこそこの場所には勝手に立ち入ってはいけないとか、服装は、こういうのに違反いはんしてはならないとか、いろんなきまりがあるだろう。
 4何百人もの生徒を、毎年、きまった日に卒業させようと思うと、そういう規格の統一が必要になるのだ。
 しかし、それは、学校という限られた場所で、何百人もの卒業生を、きまった年限でつくりだす必要上できている約束だ。
 5人間は鋼鉄製の部分品でないから、そうきちっと寸法がきまらない。あっちがとびだしたり、こっちがへこんだりする。
 じっさい社会にでてから役に立つのは、その人間に特有なとびだしたところだの、へこんだところなのである。
 6学校を卒業して社会にでてくる人間が、どれもこれも、寸法がおなじ規格品だったら、社会はぜんぜんおもしろくなくなる。
 テレビのコマーシャルでもいろいろちがうからおもしろいんで、あれがすべて、君のんでますか、君つかってますか、と商品をつきだされるんだったら、やりきれない。
 7それだから、君が学校できめられた規格にあわないところがあっても、気にしないことだ。
 学校の図書室に大人物の伝記があるだろう。読んでみたまえ、みんな規格はずれだ。
 8だが、伝記をかく人間は、中学の図書室にならべてもらいたいので、規格はずれではあるが、いまの学校の規格にあうようなところに力をいれてかいている。
 9だから、どうも自分は規格はずれだと思っているんだったら、学校の図書室にない、かわった人物の伝記も読んでみるんだな。
 規格からはずれるのは、人間としてのエネルギーのあふれている人におおい。0

■尊敬する人物 長文 2.3週 yube2

 1君はいままでに、
「あなたはどんな人物を尊敬していますか」
 などという質問をうけたことはないか。
 私は小学校や中学校のとき、よくそういう質問をだされた。2そして、いつもこまったことをおぼえている。尊敬するということが、あまりはっきりしたことばでないからだ。
 ところが、先生のほうは、この生徒はどういう人物になりたがっているかが、それでわかるように思っているらしかった。
 3えらいなあと思うことと、そういう人に自分もなりたいと思うこととは別だ。
 野口英世がよく勉強したことは、えらいにはちがいないが、自分も野口英世みたいにがんばって勉強できるかどうかわからない。4また、勉強したとしても、おなじように有名になるとは思えない。
 野口英世の伝記を読んで感心したことは、野口英世を尊敬することではない。伝記をかいた人が、読者を感動させるように、うまく書いたこともあるからだ。
 5それでも「わが尊敬する人物」を中学生にかかせた統計は、いまでもある。たいてい、きまっている。トップは、男の子は、むかしはリンカーンだったのが、いまはケネディだ。女の子は、ヘレン・ケラーかナイチンゲールだ。
 6生徒のほうで先生の読心術をやって、こうかいておけば、先生は安心するだろうと思って、あんなふうに書くのだろう。
 人間は、めいめいが天分をもち、それを生かして生きるしかないのだから、他人の天分にそんなに感心することはない。7だから、尊敬する人物はいなくてもいいが、理解する人物はいないといけない。
 まず第一に、自分の両親を理解することだ。
 人間を理解するのは、やさしいようで、むずかしい。8有名な哲学てつがく者のへーゲル(一七七〇?一八三一)は「従者にとって英雄えいゆうはない」といったが、どんなえらい人物もその日常に密着してみていたら、ふつうの人間とかわらないという意味だ。
 9あまり近くにいると、その人物のいいところがわからない点で、親子は損だ。
 人間は、欠点をもちながらも、けっこうたのしく、平和に生きていけるものだ。それがわからないと、人間を理解できぬことを忘れてはならぬ。0

『人生ってなんだろ』(松田道雄みちお)より

■追加ページ
https://www.mori7.com/mine/iwa.php?yama=yube2



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
ほまみむ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「ほまみむ」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > (全18件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「創造発表掲示板」 昨日から 0