ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。

  

風の掲示板 (閲覧限定)
■ホスト実習の受け方
https://www.mori7.net/ope/index.php?e=11988
■ホスト実習の指導の仕方
https://www.mori7.net/ope/index.php?e=11990




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全1677件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
【超重要】言葉の森の現状と今後の予定 (1910字) 森川林(nane) 2024/01/28 14:08:58 15725   5  

■結論

 結論を先に言うと、2月指導分から、給与10%カットを再開せざると得なくなりました。
 しかし、運営の仕組みは大体完成したので、今後、発表室連絡、個別れんらく、生徒の学習のデータ化を進めることで、継続率、口コミ率を高め、言葉の森を復活させていく予定です。

■現状

1.2023年5月から、問い合わせが減少し、退会が増加しました。
 原因はわかりませんが、当時、ブンブンどりむが週2回のペースで、作文と教科の学習をセットで提供するようになったのも、ひとつの要因だと思います。
 しかし、根本的には、こちらの対応が不十分だったからです。
 国語、算数、英語などは、ちょうどその時期に確認テストを始めましたが、その確認テストのフォローが十分にできていない面がありました。

2.このため、現在、受講者数は、23年4月の827人から、24年1月には665人へと、約20%急減しています。
 これは、2019年に生徒数が急減したとき以上の減少幅です。

3.宣伝にはこれまでと同じぐらいの経費をかけているにもかかわらず、新規問い合わせが5月から例年の2分の1から3分の1に低下しています。
 これは、これまでになかったほどの低下です。
 GoogleやYahoo!の宣伝が、これまでのような効果を生み出さなくなったのだと思います。

4.しかし、先日、作文継続のお知らせというA4葉書を小1~中3に配布したこともあり、2月の退会率は、ようやく例年並みにとどまりました。
 この傾向は、今後も続くと思います。

■今後の方針

1.宣伝による新規問い合わせは、例年の2分の1から3分の1になってもやむを得ないので、そのかわり継続率、複数受講率、口コミ率を高めるようにします。

2.そのために、こまめの個別れんらく、次週の予習指示を含む発表室連絡、生徒の学習状況のグラフ化などを進めます。
 顧客は、生徒ではなく保護者であるという認識で指導と運営をしていきます。

3.オンラインクラスの土日の午前中、平日の1800~2000のクラスは、新規の生徒を受け入れる空きが少なくなりつつあります。
 作文個別を担当している先生は、できるだけ作文クラスも担当するようにしてください。
 例えば、作文個別で18:30に指導している生徒が1人いる場合、その生徒を、最初は1人クラスでもいいので、18:00又は19:00に新たに開設する作文クラスに移動してもらうというようなことです。
 これまでの集計では、作文クラスは作文個別よりも継続率が高く、学年ごとの平均字数も多くなっています。
 作文クラスは、読書紹介や発表会などの交流があり、みんなで一斉に作文を書き始めるという仕組みになっているからだと思います。

■将来の展望

 オンラインクラスの運営は、私の考えでは、軌道に乗ってきました。

 現在、言葉の森のようにオンライン少人数クラスで指導している教室は、今のところありません。
 しかし、言葉の森のオンラインクラスが今後広がれば、必ず真似するところが出てくると思います。
 そこで、できるだけ早く生徒を増やし、同学年・同レベルの少人数クラスを多数作れるようにしたいと思います。

 今はまだ、通学式の対面指導がいいと思っている保護者が多くいますが、やがて通学式の集団指導よりもオンラインの少人数クラス指導の方がいいということがわかるようになります。
 オンラインの少人数クラス指導は、個別指導よりも、生徒の交流があるという点で優れているということも、だんだんわかってくると思います。

 言葉の森のオンラインクラスの講座は、独自の作文指導のほかに、独自の創造発表指導、プログラミング指導もあり、これらは今後更に独自性を発展させていく予定です。

 国語読解、算数数学、英語の教科の講座は、自習室を利用した家庭学習とセットにすれば、今後、大きな成果が期待できます。

 ということで、未来は明るいのですが、今はどん底の状態です(笑)。

 この2月から、新しい方針で取り組んでいきます。

 当面、2月からの給与10%カットの再開は、非常に心苦しいのですが、実施せざるを得ません。
 ぜひ、現状をご理解いただき、今後、保護者への各種連絡を強化することで、この難局をのりこえていきたいと思います。

 いずれ、今の時期のどん底が懐かしい思い出になることを期待してがんばっていきたいと思います。

 ご意見、ご質問、ご提案のある方は、コメント欄にお願いします。

 それぞれの先生のこれまでの指導で、よかった点、改善したい点などもあればぜひお願いします。
 ただし、改善したい点は、言い出せばきりがないので、比較的すぐに着手できるものにしてください。



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全1677件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「 風の掲示板」 昨日から 2