ログイン ログアウト 登録
オープンの川


Re: 四月の読解検定(高三) (324字) 森川林(nane) 2025/05/16 16:58:15 17328

 お返事遅れて失礼しました。
 よく考えて質問をしているので、厳密に読み取っていることがわかります。
 問題文の中に、「歴史学が事実として展開した歴史を明らかにしようとするのに対して、歴史哲学てつがくは、人間にとって歴史とは何かを課題にしていることである」とあるように、「歴史学」は「歴史」とほぼ同じ言葉として書かれています。

 また、選択肢の「歴史哲学が歴史に比べて議論されることがすくないのは」という文で、「議論される」というのは、「事実としての歴史」が議論されるということですから、この選択肢は意味の上で次のように読めるということです。
「歴史哲学が、(事実としての)歴史(つまり歴史学)に比べて議論されることが少ないのは」
 それで○というわけです。



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「 国語読解掲示板」 昨日から 0