言葉の森新聞2025年7月1週号 通算第1857号 (401字)
言葉の森事務局(jun)
2025/07/03 14:14:34 17363
言葉の森新聞2025年7月1週号 通算第1857号
文責 中根克明(森川林)
■■「ぼくたちはChatGPTをどう使うか」を読んで
これまで、中高生向けに書かれたChatGPTの本はほとんどなく、どれもビジネスマン向けだったので、期待して読んでみた。
とてもていねいに書かれていた好感が持てたが、予想していたよりも平凡だった。
国語や数学や英語の勉強にChatGPTを使うというのは、まだChatGPTを活用していない中高生には大いに役立つと思う。
しかし、それらはすべて、答えのある世界にどうAIを使うかという話だ。
答えのある世界で答えを早く見つけるというのは、言い方は悪いが、簡単なカンニングの方法を見つけるというのと同じだ。
AIの本当の活用は、答えのない世界で思考と創造を楽しむことにある。
AIを使ったプログラミングの話などがあるかと思ったが、そういうのはなかった。
第二作を期待したい(笑)。