こんにちは、りくくん(^o^) 夏休みは楽しい
予定が
盛りだくさんだね。
久しぶりの日本
滞在を思いきり楽しもう☆ 先生と話した通り、名前や数字を
使って
説明したり、りくくんの
気持ちを
素直に
表現できたね。楽しみとドキドキが入り
混じったちょっぴり
複雑な
心境がよく
伝わってきたよ。

はじめに絵をかく
作文に書きたいことをメモや絵にすることで、交通
整理できていいね。

名前・数字
説明はくわしく
具体的にするといいよ。今回のように名前や数字をたくさん
使うと、読み手に
正確に
伝わるね☆

思ったこと
りくくんのせんさいな
気持ちをよく
表現できていたよ。
あかりくさん、夏休みの日本での
経験についての作文を読ませていただきました。
まず、夏休みの
予定が
具体的に書かれていて、読んでいるこちらもわくわくする
気持ちになれました。
特に、「おんせんにいってほかのおんせんにも行くのがわくわくしています」という
部分では、あかりくさんの楽しみに
満ちた
気持ちがとてもよく
伝わってきます。
また、「ちょっときんちょうすることは、日本の小学校です」という
部分で、楽しみだけではなく、
不安を
感じていることも正直に書かれていて、そのバランスが
良かったです。
初めての
経験に対する緊張感を
素直に
表現することは、
読者にとって
共感しやすいですし、あかりくさんの
気持ちがよく
理解できました。
全体を通して、この夏の計画が
明確に書かれており、あかりくさんの
期待と
不安が手に
取るように
感じられる作文でした。
これからも、あかりくさんの
素敵な作文をたくさん読ませてくださいね。
項目評価:
-思ったことや
理由がよく書けています
内容◎
構成◎
題材◎
表現 主題◎
表記◎
字数/
基準字数:157字/200字
思考点:31点
知識点:42点
表現点:39点
経験点:21点
総合点:34点
均衡点:2点
森リン評価 今年の夏休み ka 06月3週 あかりく
字数/基準字数:
157字/200字
思考点:31点
知識点:42点
表現点:39点
経験点:21点
総合点:34点 | ●語彙学年表
| 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|
思考点 | | | | | | | | | | | | | | 知識点 | | | | | | | | | | | | | | 表現点 | | | | | | | | | | | | | | 経験点 | | | | | | | | | | | | | | 総合点 | | | | | | | | | | | | | |
|
1200字換算:
思考点:83点
知識点:94点
表現点:96点
経験点:71点
総合点:86点 | ●換算語彙学年表
| 小1 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 | 高1 | 高2 | 高3 | |
---|
思考点 | | | | | | | | | | | | | | 知識点 | | | | | | | | | | | | | | 表現点 | | | | | | | | | | | | | | 経験点 | | | | | | | | | | | | | | 総合点 | | | | | | | | | | | | | |
|