元の記事:寺子屋オンエア通信 第2号 (765字)
森川林()
2014/08/03 14:09:06 7113
9 
■8月は休みが多くなります
8月は、夏休みの期間(8/11~8/16)が休みになります。
また、夏合宿と重なる日(8/5、8/6、8/19、8/20)の4日間も、時間が確定しないのでお休みにさせていただきます。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
■8月も料金はかかりません
7月に引き続き、8月も寺子屋オンエアの料金はかかりません。
寺子屋オンエアを希望されている方は多いのですが、google+の設定などで操作がわかりにくいところがあるようで、まだ恒常的な参加者はそれほど多くありません。
参加者の寺子屋オンエア接続が軌道に乗るまで、しばらく料金はいただかないようにしたいと思います。
■【重要】寺子屋オンエアの仕組みに電話のやりとりを取り入れます
重要な連絡事項があとの方になってしまいましたが、寺子屋オンエアをやりやすくするために、次のようにやり方を一部変更していきたいと思います。
(1)時間帯は、月~金(第5週や祝日は除く)の17:00~19:00です。(これはこれまでと同じです)
この時間帯に、ご自分のgoogle+のホームを表示すると、自然に、寺子屋オンエアの参加ボタンが表示されるようになっています。
(2)パソコンの画面では、お互いに画面を見るだけにとどめ、音声の応答はしないようにします。(変更点1)
これは、音声が聞き取りにくいケースや、他人の音声が聞こえるので気が散るケースなどがあったためです。
ですから、マイクは通常はオフにしておいてください。
(3)そのかわり、生徒と先生のやりとりは、電話を中心にします。(変更点2)
(4)保護者と先生との話も、生徒の電話に引き続いた形で行います。(変更点3)
google+は画面を見るだけ、自習のチェックや相談などは電話で、という形にしていきたいと思います。