ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。

  

親子で遊ぼうワンワンワン(HP)
 子供、友達、兄弟、親子で楽しめる遊びを考案するページです。 その遊びをもとに行われた子供たちの映像、作品、作文などを紹介し交流します。 対応するfacebookグループは、親子で遊ぼうワンワンワン




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全112件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
秋は自然の芸術の宝庫!~木の実でもアート~ (733字) きっこ() 2014/10/09 15:51:29 7300   4     採用済 

 石や落ち葉でも様々な作品が作れますが、もう一つ、木の実でも手軽に工作を楽しむことができます。公園や林、山などに行って地面を見てみると、いろいろな木の実が落ちています。どんぐり一つをとっても、種類も形も様々で、その形をいかして木の実工作が楽しめます。

<材料となる木の実>
◎どんぐり(一例)
・マテバシイ(常緑樹)→よく見るどんぐりがこれです。薄茶色で大きい。帽子の部分はうろこ状。
・シラカシ(常緑樹)→こちらもよく見るどんぐりですが、マテバシイよりも小さい。帽子の部分が縞状。
・コナラ(落葉樹)→こちらもよく見るどんぐりですが、薄茶色で薄く縦線が入っているようにも見えます。帽子の模様はうろこ状。
・ツブラジイ(常緑樹)→一見すると丸くてくりのようにも見えます。
◎その他の木の実(一例)
・トチ→(ツブラジイよりも)くりに似ている。どんぐりやくるみ同様、昔から食用とされています。
・メタセコイヤ→とても小さい松ぼっくりのような形です。
・ジュズダマ→数珠玉からきていて、中心に花軸が通る穴が空いていて紐を通すこともできます。
◎種(一例)
・カボチャの種
・柿の種(あのおせんべいではありませんよ。)
・ひまわりの種

※木の実は煮沸消毒した方が雑菌もなくなりますし、どんぐりの割れるのを防ぐことができます。

<必要な道具>
・接着剤 ・ピンセット ・ハサミ ・ポスターカラー(極細) ・フエルト生地 等
・かまぼこなどの木の板

 作り方は特に決まっていません。板の上などに、木の実を好きなように置いて接着剤でつけていきます。ポスターカラーで模様や顔を書いてもおもしろいですよ。

 身近にある自然の物で芸術の秋を楽しみましょう!「芸術の秋なんて飽き飽きだぁ~。」なんて言っている人は誰ですか!? 















上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
しすせそ (スパム投稿を防ぐために五十音表の「しすせそ」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全112件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「親子で遊ぼうワンワンワン(HP)」 昨日から 0