ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。



思考国算講座0921資料(9/21 17:30追加) (697字) 森川林() 2016/09/20 04:11:36 8293

■■授業の流れ

■1.説明(1分)
 構想図、四文作文、算数似た問題などは、無理をせずに、自分ができる範囲でやっていってください。

■2.本の紹介、勉強の状況など(10分)

■3.作文の問題(10分)
・AB二つの文章を読んで、四文でまとめます。
 (その中に、できるだけ、自分の体験、両親に聞いた話、自作名言を入れていきます)

■4.みんなの作品紹介(10分)
・立体図展開図などは、実際に作って確かめておくといいです。簡単な立体の作り方は、消しゴムとカッターナイフで。消しゴムがもったいない場合は粘土で。

■5-1.理科の問題(10分)
 比重の違いで物を分別するという話は参考になります。これも、実際に実験してみると面白い。
 似た問題は、想像の上で比重の重い人、軽い人などと考えてもいいです。
□5-2.算数の問題
 それぞれ、ハイクラステスト算数の小4、小5、小6。小5の問題は、公立中高一貫校で出されるような問題に似ています。小6の比を使って解く問題はよく出ます。スタディサプリをやっている人は、中学で習う方程式の利用などでも解けるかも。

■6.似た問題や四文作文ができた人はアップロードしておいてください。

=====既に入れてあった記事。

▽国語
「公立中高一貫校問題集2017」P487……AB二つの文章を読んで。体験を入れるのが難しい。
▽算数理科(下記の4つのどれを選んでも可)
「考察力理科」P12
「ハイクラス算数小4」P43
「ハイクラス算数小5」P91……この問題は面白い。
「ハイクラス算数小6」P87……よく出る比の問題。

▽Googleコミュニティ
http://tinyurl.com/gpuemxx



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「思考国算講座(HP)」 昨日から 0