ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。



小6思考発表クラブの資料8.1週 (1215字) 森川林() 2017/08/01 10:16:29 8632

●連絡

 思考発表クラブのアンケート、ありがとうございました。
 集計結果は以下のとおりです。
 アンケート結果を参考に、8月からよりシンプルに読書と作文を中心に授業を行っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

━━╋━━╋━━╋━━━
  ┃ぜひ┃でき┃少なく
  ┃4回┃れば┃てよい
━━╋━━╋━━╋━━━
読書┃10┃ 2┃ 0
━━╋━━╋━━╋━━━
作文┃ 6┃ 5┃ 1
━━╋━━╋━━╋━━━
算数┃ 2┃ 6┃ 5
━━╋━━╋━━╋━━━
理科┃ 1┃ 3┃ 7
━━╋━━╋━━╋━━━
自由┃ 3┃ 4┃ 5
━━╋━━╋━━╋━━━
懇談┃ 2┃ 2┃ 7
━━╋━━╋━━╋━━━
(複数回答や空欄回答があるため合計数が異なっています)

 本の紹介は、多くの人の要望がありました。
 人数は、現在3~7人で運営していますが、生徒どうしの交流を考えると6人前後が最も交流が盛んになる人数だと思います。
 生徒はいろいろな発表をするのが好きなようなので、ある程度時間を区切りポイントを絞って発表できるようにしたいと思いました。

 アンケート結果をふまえて、8月から、次のような形にしていきたいと思います。

○毎月1~3週は、
 読書の紹介 1人3分として15分~20分
 作文構想図 1人3分として15分~20分
 自由な発表 1人2分として10分~15分
========================
 合   計 45分程度

○毎月4週は、
 読書の紹介 1人3分として15分~20分
 自由な発表 1人2分として10分~15分
 保護者懇談 15分~20分
========================
 合   計 45分程度

 自由な発表の中に、各人が算数、理科、日常の経験などを発表していただくといいと思います。
 算数と理科については、将来、算数オリンピッククラブや理科実験クラブなどを別に立ち上げていきたいと思います。

●作文の予習

▼8.1週
★私の家族、痛かった思い出

▼8.2週
★みなさんには、まだ字を(感) ◆ △ ▲  (暗)
https://www.mori7.com/mine/iwa.php?tyoubunnsyuu=on&yama=hi&tuki=08&syuu=2

▽「感動の再会」戦地から帰ってきた兵士が家族にサプライズ 2016集●涙なしでは見れません!
https://youtu.be/hTzPD_a0dRA

▽言葉の森 ヒイラギの山 8月2週 みなさんには(感) hi_08_2_1.flv
https://youtu.be/BDfUTXsJytU

▽【マンガの描き方】プロ漫画家が教える【手の描き方】イラストペン入れ講座!!
https://youtu.be/Rw7SrQS7c8k

●授業の動画
授業の動画はG+コミュニティでごらんください。

▽小6資料室のG+コミュニティ
https://tinyurl.com/ycknqa5v





Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「小6オープン資料室」 昨日から 0