ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

振替制限5名
追加情報「9月末で閉講」
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全68件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
【月曜17時 作文クラス通信 5/29】 (326字)  やまと yamato 2023/05/29 11:39:34 19668   5     

新学期が始まってから早くも2ヶ月が経とうとしています。
どの学年も難しい課題ですが、よく準備して取り組まれていると思います。
まずは、作文の構成(段落ごとに何を書くか)に慣れていきましょう。

6月1週はテストになりますので、お家の方に取材した話が必要となります。
課題フォルダの6.1週にヒントとなる説明がありますので、事前に目を通していただき、お子様にお話いただけましたら幸いです。

本日5/29(月)は第5週のため、言葉の森はお休みです。次回は、6/5(月)になります。

【懇談会資料】
今月の懇談会資料はこちらからご覧いただけます。↓

https://www.mori7.com/ope/index.php?e=14672

質問や相談は、お気軽にご連絡くださいね。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ge-1700-yamato の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全68件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文月1700やまと」 昨日から 0