ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

小64月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1週
2週
3週
4週

説明編集



< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全51件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
小6寺オン作文発表学習12.3週 (907字)  森川林 nane 2019/12/13 17:04:51 2504   5  

小6寺オン作文発表学習12.3週

●連絡
 12.2週は、課題のヒントの動画だけが入っています。
 連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。

※自主学習クラスの人は、12.3週はテストと保護者懇談会です。
▽実力テストの月ごとのページ
https://www.mori7.com/teraon/tanngenn_test.php

★12.4週の発表会について
 12.4週の作文クラスと発表クラスの発表会は、次のようにします。

1.原則として、自分のいつもいるクラスに参加してください。
 したがって、参加フォームなどはありません。

2.他のクラスに参加して発表する場合は、振替として参加してください。
 その際、6人以上になるクラスには振替として参加できません。

3.他のクラスに見学だけで参加する場合は、人数に関係なく参加できます。

 それぞれのクラスで行うようにしたのは、前回までの発表会で、人数が混み合ってしまうところがあったためです。
 1月からは、通常の授業とは別の時間帯に発表会を行うようにする予定です。

●作文
項目表
https://www.mori7.com/mine/nae.php?yama=hu

▼12.3週
★がんばることが大好きな
http://www.mori7.com/mine/iwa.php?tyoubunnsyuu=on&yama=hu&tuki=12&syuu=3

▽勉強する二人
https://www.youtube.com/watch?v=Tj5aOW0TKkU

▽夏休みの宿題を1日で終わらした【4時間】
https://youtu.be/5wpz2hIpskQ

▼国語
84
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/12181252055.jpg

▼算数数学
132
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/12181305415.jpg

▼理科
122
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/12181309573.jpg

▼作文と発表学習の授業の動画
https://youtu.be/a-s_rNWd3l8



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全51件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「小6資料室」 昨日から 0