元の記事:無題 (263字)
わえへ waehe 2025/03/10 05:41:06 45782
1 
1) 一つの文化の芸術を理想として、自国の芸術を捨てることは問題だ。
2) 西洋文化が一般になって、芸術が理想と認められている。18世紀〜20世紀の間、ヨーロッパの国々が他の国を支配していた。そこで、西洋文化が一般になった。
3) 明治以来、日本は西欧の世界に追いつくのに努力した。西欧の文化に集中して、自分の文化を忘れてしまった。
4) 確かに、世界中文化や芸術をシェアしるのは悪くはない。他の国を憧れるのも悪くはない。
5) 西洋の国に同化することは、技術の進歩に追いつけることだけではなく、自分の文化や芸術を失うこともあるのだ。