元の記事:5.2作文クラス (573字)
はちみつ hirari 2025/05/09 14:19:27 48148
0 
4月5週目・5.1週お休み宿題をはさんで、ひさしぶりの作文クラスです♪
<サツキ>「りょうりを作ったこと」
自分で作る料理のおいしさ・家族によろこんでもらえたこと・キャンプの食事など、楽しく料理したことを書いてみましょう!(^^)!
★書き出しの工夫 →「具体的なできごと」自分ではよく作っている料理でも、材料・手順(まず最初に、次に)と説明するとよいです。→ いちばん大変だったのは・おもしろかったのは…です。どうしてかというと…
★もし~だったら「もしお店屋さんだったらきれいにラッピングして…」*よくまぜなかったら、など工程にも書けますね。
★たとえ「お母さんのおにぎりはきれいな三角だけど、私のおにぎりはまるで…」
◎前の話 はじめて作ったときは…だったけど~
◎聞いた話 お母さんが「…するとやりやすいよ」・お父さんが「おいしい」とほめてくれました・お母さんがはじめてクッキーを焼いたときは…(失敗から学んだことなど)
★自分だけが思ったこと
<カキ>「自由なだいめい」
連休は家族でおでかけしたり、友達と遊んだり、楽しいできごとがたくさんあったと思います。旅行など長いできごとは、できごとを各週に分けて書いてもよいですよ。毎週4つの項目(構成・題材・表現・主題)を使った作文をつなげて4週目の清書にすると、内容もかなりくわしい作文になると思います。