ログイン ログアウト 登録
作文土0900なね/鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

クラス定員5名。振替制限5名。土曜日9:00のクラスは、同じ土曜8:30からの初参加説明会が長くなる場合、開始が遅れることがあります。その場合でも、会場には入っていてください。
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全455件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
無題 (304字)  かののん Kanonon 2025/07/12 08:46:42 50897   0     

1、要約(生きることは学びであり、学ぶことには喜びがある。)→私は、ピンチをチャンスに変えていくような生き方をしたい。
2、失敗を恐れずに積極的に物事に挑戦していくことだ。→計算コンテストで3年連続一位を狙っていたが、1、2年生のころは対策なしで一位だったため油断していたら、今年は取れずに終わってしまったこと。
3、敗者(失敗)に対しても考慮されるような社会体制を作ることだ。→J.K.ローリングさんの話
4、アルベルト・アインシュタインの『私は苦労のことを“逆境”とは思っていない。それは「チャンス」なんだ。』という名言もあるように、私は困難なことにも立ち向かい、逆境をプラスに変えていくような生き方をしたい。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-do-0900-nane の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全455件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文土0900なね」 昨日から 0