ログイン ログアウト 登録
算数数学水0800こすほ/鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

追加情報「8:15開始9:00終了定員4名、キャンセル前々日まで」
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > (全11件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
読解力検定 (285字)  晃成 aeneo 2025/07/23 07:55:19 51394   4     

問3 A 問題文の「科学的な知識が発達しているが」などどこにも書かれていないため✖️とわかる
    B 21行目から「最初の疑問を解決するまでの過程あるいは結果において、必ずさらにいくつかの新しい疑問が生まれ」と書かれているため⭕️と分かる。
問4 A 30から37行目までで疑問を胃立たなくなることはダメなことと解釈できるため✖️と分かる。
    B 42行目に「なぜならば、そのことはその人の進歩 成長につながるばかりではなく、人間の社会の幸福と発展にもつながるからである。」と書かれているため⭕️と分かる。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 yy-kd-su08-00kosuho の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > (全11件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「算数数学水0800こすほ」 昨日から 0