ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全69件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
8・3作文クラス (473字)  はちみつ hirari 2025/08/16 12:27:51 52128   0  

8月はどのクラスも欠席・振替が多くなっています。8月の課題は「お休み宿題」もはさみましたので、清書発表会で発表する作文が一つあれば良しとして取り組んで下さい。

*8.3週の予習について記載しますが、8.1・8.2週課題を書いてもよいです

◎キンモクセイ「★自由なだいめい」
夏休みは楽しい思い出がたくさんできたと思います。おもしろかったことを思い出して作文に書いて下さい。

◎チカラシバ「次の朝早く」
★三文ぬき書き*厳密な要約は小5から。登場人物二人の心の変化がわかる会話を中心にぬき書きしました。)
例)「わしは、あやまりにまいりました。昨日、わしはここから帰るとき、息子さんから、あなたが死ねば息子さんが井戸を許してくれるときいて、悪い心になりました。お前さんは、心のええおひとじゃ、わしは長い生涯じぶんの欲ばかりで、ひとのことなどちっとも思わずに生きてきたが、今はじめてお前さんのりっぱな心にうごかされた。
★自分だけがしたこと◎聞いた話
長文の「あやまる」「悪い心」から、予習シート似た話は「失敗を素直にあやまった(あやまれなかった)」となっています。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ka-1700-hirari の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全69件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文火1700ひらり」 昨日から 0