9月5日(金)9.1週の作文クラスの授業
★1週目は、作文試験とします。
項目が全部できて、字数が目標の字数まで書けることが目標です。
項目には、できたところに項目マークを入れておいてください。
パソコンで作文を書いている場合は、次の文字列を入れておいてください。
<<構成>>
<<題材>>
<<表現>>
<<主題>>
※<<は全角の山カッコを2つ並べます。
★授業の前に、読書記録を入れておきましょう。
★読解検定と確認テスト
確認テスト8月も時間を見てやっておきましょう。
┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
┃名前 ┃読8月┃国8月┃数8月┃英8月┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
①┃かいと┃- ┃- ┃- ┃- ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
②┃あこ ┃ ┃ ┃ ┃- ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
③┃けいと┃ ┃ ┃ ┃- ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
④┃けい ┃ ┃ ┃ ┃- ┃
┣━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
⑤┃のぶ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛
「読」は読解検定、「国・数・英」はそれぞれの確認テスト。
(読検は1回550円の受検料がかかります。確認テストは無料です。)
「-」はやらなくていいところ。
「空欄」はまだやっていないところ。
「採点」は、まだ自己採点が済んでいなところ。
「解説」は、まだ読検の解説が書いていないところ。
「●」は、すべて済んだところ。