ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

追加情報クラス定員5名、振替制限5名
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全237件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
ウィカニクラス通信(9月号)その2 (1539字)  ウィカニ aokani 2025/09/09 02:05:21 52996   0     

土曜日9時オンライン作文クラスの授業にご参加の皆さんへ

 ★9月13日(土)は9.2週の作文クラスです。

 9.1週の進級テストは合格者多数でおめでとうございます。まだ未提出の生徒さんは早めに提出をお願いします。
 
★★以下は、親御さんにも生徒さんにも作文準備の手助けになればと思います。ご活用ください。

【チカラシバの課題】課題は「わたしの好きな勉強」です。
 今週は、学校のお勉強で、一番好きな科目について書きます。もちろん、学校以外でのお勉強に書いてもいいのですよ。いちばん心がワクワクするのがあれば、それを書きましょう。

★書き出しの工夫:どんな教科なのかの説明から始まってもいいかもしれないですね。または、好きな教科の一場面を書いみてもいいかもしれません。
★自分だけがしたこと:好きな勉強のこんなことをしたよと詳しく具体的に書いてみよう。または、勉強をしていたら先生はダジャレばかりを言っているから面白くなったなどということでもいいですよ。お父さんやお母さんにも好きな勉強について聞いてみましょう。勉強の話となると真面目になっちゃうかな(笑)
★たとえ/ダジャレ表現:「まるで〜のよう」「まるで〜みたい」とたとえを入れるのを忘れないでね。好きな勉強が毎日あったらなどと想像してその時の気持ちをたとえにして表現してもいいですよ。
★心の中で思ったこと:自分だけが心の中で思ったことを書いてみましょう。
★ 目標字数:500字以上
文末を敬体で書きます。した・ました・です・ますで書く練習をしましょう。「。」をつけるのを忘れないようにしましょう。

【ニシキギの課題】「イギリス人は犬を躾けることが」の感想文です。
 長文は、イギリス人は犬を家畜と考えて飼っているのに対し、日本人は犬を友達のように考えて飼っています。このことは、犬に限らずあらゆるものに対して日本人がとる独特の姿勢があるという話です。「一寸の虫にも五分の魂」ということわざがあるように、日本人は、昆虫や草木に対しても友達のように接します。「やれ打つな ハエが手をする 足をする」「アサガオに つるべとられて もらい水」などの歌では、ハエやアサガオが人間のような魂を持ったものとして扱われています。
 似た話は、飼っているペットに対する自分の気持ちなどを考えてみる、または、躾をされている犬とされていない犬について考えてみると似た話が見つかるのではないでしょうか。

★1段落目:要約:三文抜書きから要約文へと書きなれてきたのではないでしょうか。3〜4文でまとめてみましょう。文と文の関係を考えて、つなぎの言葉を入れてみるとさらにいいでしょう。
★2段落目:体験実例(似た話を書きます):犬の躾についてまつわるような体験はあるのでは無いでしょうか。
★3段落目:聞いた話前の話(似た話):お母さんやお父さんにも、似た話を聞いてみよう。昔と今の犬の飼い方について聞いてみるのも面白いかもしれないですよ。
★たとえ/ダジャレ表現:たとえとダジャレはどちらか一つでいいです。もちろん、たとえとダジャレの両方でもいいですよ。犬を飼うことはワンダフルだ〜ワン!
★4段落目:わかったこと:長文を読んでわかったこと、そこから自分の意見もあるでしょう。そこからわかったことを書いてみるといいですね。
★ 目標字数:700字以上
文末を常体(〜だ。〜である。など)の書き方で書きましょう。


ご質問などありましたら個別れんらくでご連絡ください。
また、個別の個人面談もできます。ご希望があれば、個別れんらくでご連絡ください。

ウィカニ
 
ご質問などありましたら個別れんらくでご連絡ください。
また、個別の個人面談もできます。ご希望があれば、個別れんらくでご連絡ください。

ウィカニ



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-do-0900-aokani の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全237件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文土0900ウィカニ」 昨日から 0