ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

振替制限5名
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全415件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
10月1週の課題について (665字)  はらこ harako 2025/09/30 14:49:17 53766   1     

 こんにちは。
 10月から新しい項目が加わります。★がその説明です。授業でも説明しますので、安心してください。

◇りゅうたくん
 「お父さん、またはお母さんの仕事」について書きます。おうちの方にどんなお仕事をしているのか、やりがいがあるところ、大変なところを聞いてみましょう。うまく取材できるかな。たくさん聞いてくださいね。最後は★動作情景の結びをします。作文の最後を動きや景色で書くことです。「思いました」で終わるのもよいですが、もっとかっこいい終わり方になりますよ。目標は700文字以上です。がんばろう!

◇あきひろくん、たいせいくん
 「私の好きな遊び」です。学校でも家でもよいので、ハマっている遊びを思い出して書きましょう。おうちの方にもインタビューしてください。子供のころの思い出でもよいですし、現在の趣味でもOKです。最後は「分かったこと」をまとめ、書き出しの結びでまとめます。★書き出しの結びは、書き出しのキーワードを使って作文を結ぶ書き方で、うまくきまると小説のようにかっこいいですよ。目標800文字以上です。

◇はるさん、のどかさん
 「私の名前」について。自分の名前の由来や小さいころのエピソードをたっぷり取材してください。第三段落は、家族の名前について書いてもよいですし、有名人の名前について調べて書いてもいいですね。最終段落は「人間にとって名前とは」「ことわざの引用」「★書き出しの結び」を入れます。書き出しの結びは、5年生でも練習したので得意技かな。充実したまとめの段落になりそうですね。1000文字以上が目標です。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-mo-1700-harako の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全415件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文木1700はらこ」 昨日から 0