元の記事:予習10.1 (354字)
あけとう aketou 2025/10/05 09:52:43 54002
1 
最初いい感じに
僕は、季節感のある暮らしを送りたい
方法1
自然に触れる機会を増やす
実例 今年の夏に川キャンプに行った。ライフジャケット着て飛び込みをしたり、焚火をしたりした。
日光の暑さや、大量にわく虫たちで、夏だ~~となった。
一番季節が反映されるのは自然でしょ。 (話それるけど自然風って良くない?)
方法2
スケールは大きいけど、地球温暖化防止に少しでも貢献する事。
最近は 夏と冬が季節の7割ほどを占めてる気がする。 秋とか春とか一瞬!!!
毎年、暑さで何かしらの記録更新してるし。
こうなれば自然に触れあいたいとも思えない
確かに、冷房や暖房で快適に過ごせる、
しかし、それのことイコール良いことなのだろうか?
それよりは、自然と調和していった方が良いのではないか?(ここ後で詳細に書く)