4月の自然塾の活動中にペットボトルに土とクワガタ虫の幼虫を詰めて持ち帰った。
玄関に置いて、夏に成虫になって出てくるのを楽しみに待っていたけれど、8月後半になっても出てこない。
死んでしまったのだとがっかりしたが、もしかしたら今からでてくるのかもとあきらめきれず、ペットボトルを片付ける気にもなれず、そのままにしていた。
前提の話
母より
そんな折、街で偶然同じ自然塾に通う友達に会って、クワガタどうなった?と聞いてみた。
すると、出てこないから数日前に思い切ってペットボトルをひっくり返して出してみた。
すると、生きてて嬉しかった、もうダメだと思っていたから、と話してくれた。
同じような状況からの逆転に希望を感じ、帰宅後ペットボトルをひっくり返してみた。
すると、クワガタ虫は立派な成虫になっていた。