元の記事:コスモス学級だより 10月② (608字)
コスモス hoemi 2025/10/09 23:39:05 54220
4 
いつもありがとうございます。
今学期取り組んだ初めての課題はどうでしたか? 字数が増えたり、項目が新しく加わったりして、ちょっぴり戸惑った子もいたかもしれません。でも、作文を読ませてもらったら…みんな、初めての項目にも果敢にチャレンジできましたね。これはスゴイことです! 挑戦したことそのものが素晴らしいです。「まずはやってみる」を大切にしていきましょう、うまくいくとき、うまくいかないとき、いろいろです。うまくいかなければ、またやり直せばいいだけです。皆さんには、作文の中で大胆なチャレンジを続けてほしいです!
さて、皆さん一人一人が自分で立てた目標はどれも素晴らしかったです。前の学期では、目標を立てることは100点満点でした。しかし、振り返りのときはというと…みんな、自分が立てた目標を忘れてしまっていましたね(^^ゞ 今学期は、先生が機会を見てリマインドしていきたいと思います!
さぁ10月2週目の課題の予習は進んでいますか?
◆予習メモを発表室にアップロードしておきましょう。この事前準備は、作文の取り組みの半分を占めるくらい重要です。
◆読書紹介で紹介したいことをあらかじめメモをしておきましょう。頭の中で何となくイメージするだけでなく、文章化することで自分が伝えたいことがより明確になります。
◆読書記録をつけておきましょう。感想も書いておくといいです♪
それでは、レッスンでお会いしましょう!
細田江美(hoemi)