ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全27件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
149 ページの応用問題 (538字)  みわ miwa 2025/10/25 11:03:29 54839   0     

149 ページにある、次のプログラムを応用してみましょう。

// メールを作る関数
let createMail = (recv, bill) => {
let msg = `${recv}様
PT企画の斉藤です。
今月の請求額は${bill}円です。`;
console.log(msg);
};
// 手数料を追加する関数
let addCharge = (bill) => {
return bill * 1.07;
};

// 送付先データ
let data = [
{ name: '山本', bill: 40000, crg: true },
{ name: '吉田', bill: 25000, crg: false },
];
// メール作成実行
for (let rec of data) {
let bill = rec['bill'];
if (rec['crg']) {
bill = addCharge(bill);
}
createMail(rec['name'], bill);
}

【応用問題】
プログラムを実行したときに、
「山本様
PT企画の斉藤です。
今月の請求額は42800円となりますが、1割引きで38520円です。」
というように、1割(10%)割引された金額も表示されるようにしましょう。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 pg-do-1100-miwa の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全27件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「プログラミング土1100みわ」 昨日から 0