ログイン ログアウト 登録
作文火1900ささみ/鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

追加情報「中高生優先」
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全296件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
10月保護者懇談会資料 (479字)  ささみ sasami 2025/11/01 09:03:46 55045   0     

 いつもありがとうございます。
 10月も温かいご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 10月の保護者懇談会資料をお送りいたします。お時間のあるときにご一読ください。
https://www.mori7.com/ope/index.php?b=1&k=123&e=18182

 10月から各学年で目標字数が増え、新しい項目にも挑戦しています。すぐにうまくいかなくても大丈夫です。一歩ずつ着実に力をつけていけるよう、クラス全体でサポートしていきます。

 作文の学びは、「読む力」「考える力」「書く力」が互いに支え合って伸びていくものです。ぜひ、日常の中で本や言葉に触れる時間を大切にしていただければと思います。このクラスは、みなさん良い本を選んで読んでくれています。読書紹介も良い刺激になっていると思います。

 また、お子さんのご様子やご家庭での課題など、何かご相談がありましたら、個人面談やメッセージでもお気軽にご連絡ください。
保護者の皆さまと連携しながら、一人ひとりの成長を見守っていけたらと思っております。

 それでは、今月もよろしくお願いいたします。

  ささみ



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ka-1900-sasami の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全296件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文火1900ささみ」 昨日から 0