ログイン ログアウト 登録
小6資料室/鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

小64月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1週
2週
3週
4週

説明編集



< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全51件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
小6寺オン作文発表学習6.3週 (822字)  森川林 nane 2019/06/08 06:36:38 766   6  

小6寺オン作文発表学習6.3週

●作文
▼項目表
https://www.mori7.com/mine/nae.php?yama=ha

▼6.3週
★先日、日本産トキの(感)
http://www.mori7.com/mine/iwa.php?tyoubunnsyuu=on&yama=ha&tuki=06&syuu=3

▽消える!?日本の絶滅危惧種の動物たち【30種以上】
https://youtu.be/ncr0A4x818U
・これを見ると、多くの生き物が、人間の食用になったり、環境汚染のために絶滅に瀕していることがわかる。
▽トキ野生復帰2015
https://youtu.be/LukeeUYpPH4
・自然の生き物を守り育てるのが人間の役割なんだろうね。
▽人と自然が調和した世界に誇る日本の「ホタル文化」
https://youtu.be/UBNeco1SZGg
・人間と生き物の共存がこれから必要になってくる。
▽【とんぼの里 岩井】 とんぼの楽園「桶ヶ谷沼」の豊かな自然に育む 環境にやさしい里の暮らし
https://youtu.be/HMFFO5DV_xE
・自然を復活させる試みが各地で起こっている。

●国語
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/6101541455.jpg

●算数
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/6101549005.jpg

●理科
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/6101544134.jpg

DVD「小学校理科DVD 6年【生命】植物のつくりとはたらき ~植物と空気・水・日光の関係~」
https://www.youtube.com/watch?v=UWCKR-4v3yw

▼作文と発表学習の授業の動画
https://youtu.be/DbuLxL9vIhc



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全51件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「小6資料室」 昨日から 0