ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集

追加情報「中高生優先」
振替制限5名
説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。


中高優先



< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全31件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
5月作文クラス (607字)  はちみつ hirari 2023/05/11 11:29:31 19023   5     

 5月に入り、街中の学生さんたちの様子を見かけると、活発な学校生活が戻ってきたことがうかがえます。
 それにしても高校生のリュックはとても大きいですね。教科書やお弁当、クラブの活動着など大事なものがたくさん入っているのだと思いますが、そんな荷物の中にしのばせるのにちょうどよいサイズの本が「新書」です!(^^)!

 中学生の生徒さんでしたら、本屋さんで新書の棚を見たことがあると思いますが、新書判という縦長のサイズの本で、内容は専門分野の解説や入門書が中心です。
 とくに、高校生の生徒さんはご自身の興味のある分野や進路に関する新書を、高校生活の間に数冊は読まれることをおすすめします。

 4.4週の清書発表会では「疑問を持つことの大切さ」について、みなさんの考えを聞かせてもらいました。時間の関係で切り上げてしまいましたが、もっとゆっくり話し合いたいテーマでした。

 そんななかGW中に読んだ本が、今回のテーマにも通じる内容でしたので紹介しておきます。
 昨今の世界情勢や、第一章では国立科学博物館のルーシーの展示のトピックもあり、中高生向きの解説ですが、大人の私も個人として生きるむずかしさを考えさせられました。
『集団に流されず個人として生きるには』森達也(ちくまプリマ―新書)

 5月の作文クラスは2週目からのスタートになります。中間テストの時期かと思いますので、各自テスト勉強時間を調整し参加・欠席を検討してください。





上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ki-2000-hirari の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全31件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文金2000ひらり」 昨日から 0