ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全47件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索


元の記事:
ラレルは、四つの仕事を (448字)  あききの akikino 2024/04/15 19:52:44 32080   1     

第一段落
ら抜き言葉は、「可能」において頻繁に現れる。第一の理由は、受け身、尊敬、自発、可能を一手に引き受けているからである。これを逆に、使う側から見ると、使い分けが複雑で面倒くさい助動詞だということになる。また、日本語にはもう一つ、複雑で面倒なものがあって、それが敬語である。しかもそれはただ複雑で面倒なものであるだけではなく、使い方を誤ると人間関係が壊れてしまうなど、それはもう大変なことになる。いずれにしても、ら抜き言葉を認めるかどうかは、二十世紀日本語の重大問題の一つには違いない。

第二段落
意見
新しく便利なものには良さがある。
実例
スマホ パソコンなど
誰もが手軽に使える、情報を発信できる

第三段落
意見
古くて正しいものにも良さはある。
実例
ことわざや四字熟語など
昔の教訓を今に伝えるという良さ

第四段落
確かに新しいものにも古いものにも良さがある。しかし、一番大切なことは、「不易流行」という四字熟語があるように、本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくことである。



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-ge-2000-touko の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30(全47件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文月2000とうこ」 昨日から 0