ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村

  
  メールの受信登録

   新規投稿  編集


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





1-15 < 前 | 現在16-30番 | 次 > 31-45(全37件)
 
and検索 or検索
このpage 全page検索

修正 削除


元の記事:
作文クラスより (409字)  ののはな yuta 2023/06/29 18:15:24 20792   4  

土曜1100作文クラスの皆さま
こんにちは。言葉の森講師の小野里です。今月のご受講ありがとうございました。

7月からは新しい課題フォルダとなります。
作文用紙の送付が廃止になりましたので、高学年の生徒さんは作品をパソコンで打ってお送りいただけるとよいと思います。その際には、本文の欄に横書きのまま貼り付けて送信してください。

また、読書記録のページができました。よくつかうリンクの13.ランキングから「読書記録」をクリックすると、生徒さんたちの読書記録が見られます。本選びの参考になるかと思います。
ご自分の読書を記録するには、オンラインクラス一覧表のご自分のコードをクリックして学習記録のページに行き、「送信確認」を押して、一番上の欄に入力してください。授業の前に入力しておかれると、本の紹介の予習になります。

7月もよろしくお願いいたします。

     言葉の森講師・小野里真澄

(発表室よりクラスの生徒さんに一斉送信しています)



上の記事に対するコメント▼

題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
 sb-do-1100-yuta の生徒にメール送信
(講師の投稿は、体験を含むクラス生徒にメールとして送られます。)
コード: パス:
   公開 限定 画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

1-15 < 前 | 現在16-30番 | 次 > 31-45(全37件)



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「作文土1100ゆた」 昨日から 0