ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集



小6寺オン作文発表学習12.4週 (833字)  森川林 nane 2020/01/04 15:18:27 2653


●連絡
 12.4週は発表交流会です。
 作文クラスの人は、発表交流会の参加とは別に清書もしておいてください。
 清書は、これまでに書いた中でいちばんいいと思ったものを、きれいに書き写すことです。
 書き写す中で、新しいたとえを工夫したり、字数を増やしたり、ひらがなを漢字に直したりしてみましょう。
 自分でよく書けたと思う清書は、新聞社などに投稿してみましょう。
 下記の資料は、4週の勉強の参考として自由に使ってください。

○発表交流会の内容
1.作文クラス、発表学習クラスの生徒は、自由な発表を行ってください。時間があるときは読書紹介又は暗唱発表も行います。
2.発表時間は、できるだけ1人5分以内でお願いします。
3.言葉の森の生徒はどなたでも、見学だけの参加ができます。途中の退出は自由にできます。
3.参加登録をするときに、発表か見学かを選んでください。
4.保護者・講師で、司会をする人は、司会を選んでください。それ以外は見学を選んでください。

■発表する作品は発表室に
 発表する作品は、自分のクラスの発表室に、発表会に参加する日までに入れておいてください。

●自由課題(学年共通)

 次の記事を読み、自分なりに実験や調査や研究をしてみましょう。

▽ダムカレー
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/12182032190.jpg

▽外国人の受け入れまずは食事から
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/12182032191.jpg

▽はがきの宛名、上手に書くには
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/12182032192.jpg

▽ビンの中のホワイトクリスマス
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2018/12182032193.jpg

▼作文読解クラスと創造発表クラスの授業の動画
https://youtu.be/O1d6rLux9N8



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「小6資料室」 昨日から 0