ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集



プレ受験コース授業2.1週 (870字)  森川林 nane 2020/01/21 18:33:32 2844

プレ受験コース授業2.1週

●連絡

■■問A又は問Bのどちらかを選択してください。

■問A
 「食品ロス」の記事を読んで、
1.どういう問題があり、
2.何が原因で、
3.どのような対策が考えられるか、
4.自分や家族の体験をもとにしてあなたの意見を書きなさい。

▼資料
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/1211829520.jpg
(毎小2019/12/18)

■問B
 資料1の課題についての作文を書きなさい。
 その際、資料2を実例として引用できる場合は引用してください。

▼資料1
言葉は
香川県立高松北中
http://www.mori7.com/izumi/gazou/2009/1129125926.jpg

説明
 詩の課題や象徴的な課題は、人間の生き方などに結びつけて意見化すると書きやすい。

 第一段落は、説明。「言葉は、紙飛行機のようなものだと私も思う。丁寧に折って飛ばすが、どこにどのように飛んで行くかはわからない。私は、できるだけ自分の思ったことを伝えられるような言葉を使っていきたい。」など。
 第二段落は、方法1。「そのためには、言葉を飛ばす前によく考えることだ。5年生のとき、社会の勉強で調べたものを発表する機会があった。私は図書館に行ったり、人に聞いたりしてよく準備をしたので、わかりやすく話すことができた。このように……。」など。
 第三段落は、方法2。「また、もう一つは、いつも相手の反応を見て、相手に理解しやすいような話し方を工夫することだ。1年生と一緒に遊んだとき……。」など。
 第四段落は、まとめ。「言葉は、いくら丁寧に折って準備しても、意外なところに飛んでいってしまうかもしれない。しかし、その反省の上に更に準備を重ねれば、言葉は人間どうしの理解の助けになると思う。私はこれから……。」など。

▼資料2
https://www.mori7.com/izumi/gazou/2020/1211829521.jpg
(読解・作文力の本)

▼授業の動画
https://youtu.be/fD5Ck3bDyhs



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「プレ受験作文資料」 昨日から 0