ゲストさん ログイン ログアウト 登録
鳥の村


説明編集
※講師が書いた記事は、参加者にメールで連絡が届き、記事が茶色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、参加者にはメールは行かず、記事が黒色の文字で表示されます。
 生徒が書いた記事は、発表室に表示されます。限定表示にすると、先生だけに表示されます。





3月22日(金)3.4週の国語読解クラスの授業 (397字)  森川林 nane 2024/03/22 12:46:27 31095

3月22日(金)3.4週の国語読解クラスの授業

★授業の始まる前に、読書記録と学習記録を入れておいてください。

★国語の問題集読書は、毎日1編~2編音読で読んでいきましょう。
 音読をすると、言葉のリズム感がつかめるので、自分の作文の書き方に生かせるようになります。

★読解検定2月をやっていない人はやっておきましょう。
・まゆこさん
・たくまくん
 読解検定2月が終わった人は、×だったところの理由を説明できるようにしておきましょう。
 読解検定2月を終えた人は、問7問8の解説を書いておきましょう。

★確認テスト3月をやっていない人はやっておきましょう。
・まゆこさん
・たくまくん
・みゆさん
 確認テスト3月が終わった人は、▲だったところの解答を見て説明できるようにしておきましょう。

★4週は、保護者懇談会があります。
 授業のあと1930か1945ごろから行います。
 ご質問などがあれば、ご自由にお話しください。



Online作文教室 言葉の森    鳥の村 管理の鳥 「国語読解金1900なね」 昨日から 0